7月3日 Eー1選手権のメンバーが発表されました。
過去に2記事もご覧ください。


今シーズンの注目選手が多数招集されました。
将来のA代表定着に向けて、E-1は「登竜門」となる重要な舞台。
それでは下記にメンバー、背番号をまとめました。
招集メンバー
ゴールキーパー (GK)
-
12 早川 友基(鹿島アントラーズ)※初招集
-
1 大迫 敬介(サンフレッチェ広島)
-
23 ピサノ・アレックス幸冬堀尾(名古屋グランパス)※初招集
ディフェンダー (DF)
-
5 長友 佑都(FC東京)C
-
22 植田 直通(鹿島アントラーズ)
-
3 荒木 隼人(サンフレッチェ広島)
-
4 古賀 太陽(柏レイソル)
-
16 安藤 智哉(アビスパ福岡)※初招集
-
25 綱島 悠斗(東京ヴェルディ)※初招集
ミッドフィルダー/フォワード (MF/FW)
-
15 稲垣 祥(名古屋グランパス)
-
13 ジャーメイン 良(サンフレッチェ広島)※初招集
-
6 川辺 駿(サンフレッチェ広島)
-
11 西村 拓真(FC町田ゼルビア)
-
7 相馬 勇紀(FC町田ゼルビア)
-
19 垣田 裕暉(柏レイソル)※初招集
-
24 久保 藤次郎(柏レイソル)※初招集
-
9 宮代 大聖(ヴィッセル神戸)※初招集
-
18 山田 新(川崎フロンターレ)※初招集
-
8 川﨑 颯太(京都サンガFC)
-
10 細谷 真大(柏レイソル)
-
2 望月 ヘンリー海輝(FC町田ゼルビア)
-
26 中村 草太(サンフレッチェ広島)※初招集
-
17 宇野 禅斗(清水エスパルス)※初招集
-
20 俵積田 晃太(FC東京)
-
14 大関 友翔(川崎フロンターレ)※初招集
-
21 佐藤 龍之介(ファジアーノ岡山)
要点まとめ
- 26名のうち12名が日本代表初招集。
- 国内Jクラブ所属のみ。
- 若手とベテランの融合による新戦力の発掘・強化が狙い。
- キャプテンは長友佑都選手
- 平均年齢25歳
大会スケジュール
-
開催地:韓国・龍仁(ヨンイン)ミルスタジアム
-
日程:7月7日〜15日
-
試合日程:7/8 香港戦 7/12 中国戦 7/15 韓国戦
注目選手
今回招集メンバーの中で、注目選手は前回記事でまとめましたので、
私がピックアップできていなかった選手をJリーグの公式プレー集があれば紹介します。
23 ピサノ・アレックス幸冬堀尾(名古屋グランパス)※初招集
今期はチームで守護神候補の離脱により、チャンスを得て、A代表入。
16 安藤 智哉(アビスパ福岡)※初招集
25 綱島 悠斗(東京ヴェルディ)※初招集
今期の各チームの象徴といっても過言ではない2選手。
初招集で日本代表としても活躍して欲しいです。
19 垣田 裕暉(柏レイソル)※初招集
スペースへの抜け出しを繰り返し、ボールを失ってもスピードを緩めずに前線から激しいプレッシングができる大型FW、鹿島昇格時から注目選手でしたが、招集され嬉しいです。
まとめ
今回はEー1選手権(男子)のメンバーが発表されたので、前回記事で何回かに
わけて注目していました。
若手選手も何人か招集されており、試合がとても楽しみです。
Eー1選手権みるには、「U-NEXTサッカーパック」が
配信してくれるようです。
また、今回招集選手の試合をみるには、
毎節、無料視聴できる試合も何試合かありますので、試しにご視聴ください。